メニュー

新型コロナウイルス感染症対策について学校紹介学習について学校生活入学案内進路指導・卒後支援新和寮(寄宿舎)学校だよりPTA活動事務室学校評価リンク集お問い合わせ本校HP運用指針Youtubeチャンネルアカウントポリシー

アクセスマップ


<クリックすると大きく表示します>
 

お問い合わせ

北海道新篠津高等養護学校 
〒068-1115
北海道石狩郡新篠津村第45線北13番地
TEL:0126-58-3280
FAX:0126-58-3281
E-mail:shinko-z0@hokkaido-c.ed.jp
<アクセスマップ>
 

令和3年度(2021年度)1学年

 

現場実習

緊急事態宣言のため、延期になっていた現場実習を10月20日~27日まで実施しました。初めて実際の職場で働く体験をした1年生。最初は不安そうでしたが、徐々に自信をつけ、働く喜びや充実感を味わい、成長する姿を見せてくれました。新篠津村、当別町、岩見沢市の各実習先の皆様、温かく迎え入れてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

              

 

社会見学

 6月22日(火)、体育大会につづく晴天に恵まれ、社会見学が行われました。1学年としては、初めての校外学習ということで楽しみにしていた生徒も多かったようです。これまでの各学級で新篠津村の地図を作ったり、散策をしたりしながら地域について学習を深めて、この日を迎えました。
 いつもお世話になっている新篠津交通のバスに乗車し、ライスファクトリー、村役場(議会)、消防署、駐在所、山車倉庫を各学級に分かれて見学しました。どの見学場所も温かく迎えていただき、より新篠津村という地域に支えられていることを実感することができました。
 午後からはたっぷの湯に移動。最高の青空の下で名物「げんこつからあげ弁当」を食べました。距離をとっての黙食ではありましたが、いつもパーティションの中で食べている給食とは異なり、青空の開放感の中で食べるお弁当は格別でした。げんこつからあげとはその名のとおり、げんこつぐらいの大きさのからあげが5つお弁当からはみ出さんばかりに入っています。現場実習での配達弁当でもお世話になっている当別の日の丸弁当さんの商品で、このお弁当を完食することがちょっとした目標になるほどの話題のお弁当です。昼食後は「完食しました!」とか「何個食べた?」みたいな話題で持ちきりでした。
 昼食後は各クラスでボートや釣り、サイクリングなどそれぞれに活動。釣りはなかなか釣れませんでしたが、木工科のNさんが15センチほどのウグイを釣り上げていました!アクティビティーの後はみんなデザートタイム。クラスを飛び越えた交流も広がり、とても充実した社会見学になったと感じています。新篠津村、最高!

          
     
 

はじめての体育大会

 暑すぎず、寒すぎず、絶好の体育大会日和に恵まれた6月18日、体育大会を開催しました。昨年は実施できなかったので、2年生にとっても初めての体育大会。各学年この日までにそれぞれの種目毎に練習を重ね、気合い十分で臨みました。1年生のみんなも最初は遠慮がち、消極的に「いや、遅いんで」「無理なんですよ~」などのネガティブな言葉が聞かれましたが、徐々に自己ベストを目指したい、2,3年生に勝ちたいという思いに変化していく様子が感じられました。当日は、学年対抗リレーでCグループは2位、A,B,Dグループは3位と2,3年生の壁を見せられる結果となりましたが、悔しそうに肩を寄せ合い、帰ってくるメンバーの背中と彼らに激励の拍手をかけられる仲間たちの姿に体育大会での成長を感じました。やはり、1~2年間かけて体力つくりや部活動などで体力を培ってきた2,3年生とは体つきも気力にも、まだまだ大きな差があります。総合結果は3位ではありましたが、次こそ!という気持ちの芽生えを大切に、これからコツコツとそれぞれが体力つくりを地道に取り組み、来年につなげたいものです。さっそく、体育大会後の体力つくり(校外走)のモチベーションが上がっていた人がちらほらいました。大切なことですね。

                
 

体育大会練習始まる

体育大会の練習が始まっています。100m、ハードル、幅跳び、中距離(1500m、1000m)の記録を測りました。どの生徒も最後まで自分の力を出し切って頑張っています。体育大会に向けて今後は出場種目を決めていきます。

 

新入生歓迎会

4月22日(木)新型コロナウイルス感染防止対策のため、2,3年生は各教室でライブ配信を見ながら、1年生は体育館で新入生歓迎会が行われました。この日のために昨年度末から実行委員の皆さんは準備を重ねて来てくれました。各学科や部活動で作成した動画はどれも面白く、新入生は興味津々の様子で見ていました。

 

交通安全教室

4月15日(木)交通安全教室が行われました。まだ肌寒い日でしたが、新篠津の春を感じながら、車の通りや横断歩道の場所を確認しながら歩きました。

 

学年集会

4月12日(月)入学式後、初めての学年集会ではいくつかのコミュニケーションゲームをして交流しました。誕生日順に輪になったり、好きなくだものや出身地ごとにグループになって集まったりするゲームをしました。初めての学年集会では学年テーマ「ばらばら」をみんなで確認しました。ここに入学したみんなの中には自分と同じ考えの人もいれば、全く違う人もいる。運動が得意な人、人前で話しするのが得意な人、作文が得意な人、計算が得意な人、面白い人、まじめな人、声が小さい人、大きな音が苦手な人、集団が苦手な人・・・そんなばらばらの人たちを無理に「ひとつになろう」というのではなく、思い切って「ひとつにはなれない」むしろ、ばらばらであることをしっかり認め、わかり合えないことをわかり合うことから始めようというお話しをしました。

 

入学式

4月9日(金)残雪の中ではありましたが、園芸科で育てた花に囲まれ、入学式が行われました。在校生は教室でライブ配信を見ながら新入生を見守ってくれました。
 緊張した面持ちの新入生でしたが、呼名されるとしっかりとした返事で新篠津高等養護学校の生徒の一員としてスタートを切りました。

 

令和2年度(2020年度)1学年

 
体育「陸上」 令和2年7月1日(水)
「学級目標&初校歌練習」 令和2年6月24日(水)
「体を動かそう」 令和2年6月17日(水)
「村内清掃」 令和2年6月3日(水)
生活単元学習で村内清掃を行いました。